下呂彩朝楽別館(岐阜)
今回は、岐阜県の下呂温泉にある湯快リゾート下呂彩朝楽別館に行ってきました。
通常は1泊2食7,500円ですが、夏休みシーズンの為1,000円アップの8,500円でした。
ロビーはこんな感じです。
フロントで受付を済ませて、夕食の時間を選択します。
1部17:00~18:30
2部17:30~19:00
3部18:00~19:30
4部18:30~20:00
5部19:00~21:00
部屋に行く前に、浴衣コーナーで浴衣を選びます。
湯快リゾート 下呂彩朝楽別館の客室
客室のドアを開けると、いきなり部屋ではなく小さなスペースがありました。
スペースから部屋をのぞくとこんな感じで、高級感を醸し出しています。
いつものように布団はチェックインの時から敷いてあります。
部屋に備付けの館内利用案内に、普通はフロントで渡される案内も入っています。
チェックアウトは翌日の12:00と長時間滞在できます。
湯快リゾート 下呂彩朝楽別館のお風呂
大浴場と露天風呂は14:00~翌日11:00まで利用できます。
露天風呂は5Fにありますが、建物の裏手の山をうまく利用して森林浴もできます。
露天風呂のある湯快リゾート下呂彩朝楽別館5Fからは、下呂温泉街を一望できます。
下呂彩朝楽別館の温泉分析書
下呂温泉は、11源泉から湧出した源泉を混合して各旅館や公衆浴場に泉温55℃で供給していることや源泉の揚湯量は毎分3,800リットルで、温度の高い源泉は80.2℃であることが記載されています。
泉質はアルカリ性単純温泉で、加温、循環ろ過、塩素系薬剤の使用を行っています。
湯快リゾート 下呂彩朝楽別館の夕食
うなぎ三昧フェア開催中でした。
うなぎの蒲焼きです。
ひつまぶしも
うなぎのお寿司もあります。
まずは、ビールで乾杯
飲み放題1,500円ですが、メール会員になると200円引きの1,300円になります。
沖縄グルメフェアも開催中です。
ピーナッツミミガーです。
沖縄ソーキそば
タコライス
天ぷらコーナー
地元名物の鶏ちゃん焼き
料理長おすすめの愉快な絶品カレー
本当に美味しかったです。
キッズコーナーやデザートのチョコフォンデュもあります。
湯快リゾート 下呂彩朝楽別館の朝食
鮭の粕漬とイワシをテーブル備付けのコンロで焼きます。
美味しかったのは、おそば
ねばねば丼
ピリ辛茄子です。
ミートボールやナポリやンなどもあります。
焼きたてのクロワッサンです。
デザートは、売店で売っているケーキです。
湯快リゾート 下呂彩朝楽別館の館内娯楽設備
カラオケボックスは、9:00~18:30までが無料、19:00~24:00までが有料です。
メール会員は、有料の時間帯でも1時間無料で利用できます。
ゲームコーナー
2Fの大浴場の近くには無料のマッサージ器が置いてあります。
マンガコーナー
マンガの種類が多く、夏休み中のためか子どもたちの姿が多くみられました。
湯快リゾート 下呂彩朝楽別館周辺の観光
下呂彩朝楽別館の近くには温泉寺があります。
この階段上った先にある温泉寺の境内からの眺めです。
温泉街も一望できます。
下呂駅から下呂温泉街に向かう途中の下呂大橋のたもとに、噴泉池という水着を着用して入る露天風呂があります。
前回下呂彩朝楽本館に泊まった時には水着をもって来なかったので入りませんでしたが、今回は水着を持参して入浴しました。
お風呂の周りに目隠しになるようなものが無いので、橋を渡る人や川の対岸のホテルから丸見えですが、気持ちはいいです。
朝の7:00~8:00に清掃が行われ、清掃後お湯がいっぱいになるまでに6時間ほどかかるようなので、14:00頃から翌朝の7:00までが入浴可能時間になります。